人気ブログランキング | 話題のタグを見る

戦力不足

ここの所バタバタ忙しく釣りに行けるのは2週間ぶり。
土曜日に日帰りでdollyvarden731さんと2人、東の本流への釣りに行く事になったけれど、フライボックスの中はどう見ても戦力不足。
出発の前に少し仮眠しようと思っていたのだけれど、簡単なウエットフライとウリーバガーを5本巻いたところで出発予定の午前0時になってしまった。

現地近くのコンビニに到着するとエキスパートの皆さんが丁度出発するところだった。
朝一番は上流域に入るとの事で僕らも後からついていく事に。

戦力不足_e0285211_8253866.jpg

人気ポイントの駐車場は満車だったので、下流側からアプローチしてみた。
足元から深く立ち込めずどうしても木の枝が気になる。
何とかロッドを振るが、2週間前に掴みかけた感覚を忘れてしまったようだ。
魚じゃなくて木の枝が良く釣れる。
折角巻いたフライを幾つかロストしてしまった。
序盤でフライとキャストの戦力不足を感じる。

気を取り直し中流域を開拓してみた。
ロッドに気を遣いながら崖を滑りながら下りる。
帰り道の不安よりも未知のポイントへの期待が勝っていた。

戦力不足_e0285211_8261134.jpg
戦力不足_e0285211_8262939.jpg

素晴らしいポイントがいくつもあったけれどショートバイトでなかなか釣れない。
お日様はもうすっかり高く、真夏の日差し。
帰り道は想像を超えるオーバーハングの崖をよじ登ると、そこは牛舎。
沢山の牛たちが物珍しそうに僕らを見ている。
崖登りで汗だくになりながら2キロほどの道程を歩く。
車に戻ると気温は33℃。
体力の限界が近い。
このポイントへ行く事は2度とないだろう。

清水町の有楽町食堂で昼食。
癖になるジンギスカンを3人前と大盛りのご飯。
上流域の木陰で少しの仮眠で体力は回復したようだ。
戦力不足_e0285211_8264181.jpg


今度はアクセス優先で中流域を開拓してみる。

戦力不足なフライボックスを見ると使えるフライは限られていた。
今まで使った事のないフライを取り出し結んでみる。


戦力不足_e0285211_8265387.jpg
戦力不足_e0285211_827421.jpg

やっと釣れてくれた。
小さいけれど透明感のある綺麗なニジマス。
戦力不足_e0285211_8271828.jpg

戦力不足の辛さを痛感した一日だった。
# by maximizer828 | 2014-08-04 07:25 | フライフィッシング

少しの睡眠と沢山の幸せ

3連休の初日の土曜日、先週に続き東の本流へ。
この本流には午前3時に着きたかったのだけれど、札幌で会合があったので寝たのが午前3時になってしまった。流れだから仕方がない。
取りあえず3時間寝ることができたけれど
札幌出発が午前7時過ぎになってしまい、結局、ここに到着できたのは9時半。

支度を整え、ロッドを振ろうと思ったら上流から「キャー、キャー」と楽しそうな声が。
声の主は、ラフトボートに乗り、楽しそうに激流を下っていく。
「あーぁ、終わった…」
と思いながら折角だからとロッドを振るが、想像通り。
僕がここで出会えた魚は15センチほどの立派なカジカ。
少しの睡眠と沢山の幸せ_e0285211_644522.jpg


お昼過ぎ、エキスパートの皆さんに合流させてもらい、朝、終わったポイントへ。
少しの睡眠と沢山の幸せ_e0285211_6423093.jpg

なんとかリベンジを果たすことができた。
小さいけれど、6連続ジャンプを披露してくれ、とても元気が良い。
少しの睡眠と沢山の幸せ_e0285211_7291786.jpg

少しの睡眠と沢山の幸せ_e0285211_7293751.jpg

この日、暗くなるまでロッドを振れた。
下手なキャストで釣れなくても、何故か幸せ。
少しの睡眠と沢山の幸せ_e0285211_733552.jpg

少しの睡眠と沢山の幸せ_e0285211_7294734.jpg

午後8時半からの夕食は、一人で3人前のジンギスカンと大盛りのごはん。
エンドレスになりそうなくらい美味しかった。美味しい物で幸せ。
そして、近くの公園で食後の晩酌。とても楽しい会話でまた幸せ。
この日、寝袋に入ったのは午後の11時過ぎ。

睡眠はまた3時間。
翌朝は午前2時起床、2時半に川に到着。
辺りは真っ暗。
キャップライトを被り、熊と出逢わないように、鈴を強く振り鳴らしながら3人で歩く。
川辺に立ったのは3人の中で一番上流側。
熊が怖くて上流側の後ろを何度となく振り返り、キャップライトの灯りで存在をアピールする。

辺りが明るくなり始めたら突然ライズが始まった。
キャストがまだ下手くそで対岸の岸際まで届かない。
ヒットしたと思ったら、元気なジャンプで外されてしまった。
そんな元気な魚を見ていると、釣れなくても満足な気分になれ幸せ。
少しの睡眠と沢山の幸せ_e0285211_73547100.jpg

少しの睡眠と沢山の幸せ_e0285211_7363426.jpg
少しの睡眠と沢山の幸せ_e0285211_737546.jpg


この魚にはネットもロッドもオーバータックル。
つい笑ってしまい、それもまた幸せだった。
少しの睡眠と沢山の幸せ_e0285211_7373029.jpg
少しの睡眠と沢山の幸せ_e0285211_7374456.jpg

# by maximizer828 | 2014-07-22 09:25 | フライフィッシング

遠い道程

土曜日の午前2時、眠い目をこすり札幌を発つ。
東の本流でエキスパートの皆さんに同行させてもらうプラン。
そして翌日は北の本流に行く欲張りプラン。
先週の教訓で寝袋は忘れなかった。
遠い道程_e0285211_185937100.jpg

早朝のダムに挟まれた上流域は、水は冷たく空気も澄んで気持ちがいい。
季節が少し逆戻りしたように錯覚する。

今回からスカジットコンパクトの510グレインに替えたので、早速、楽しみにしていたキャストをしてみる。
以前より重みを感じられ扱いが少し楽になったように思う。とても良い感じ。
遠い道程_e0285211_1902597.jpg

遠い道程_e0285211_190552.jpg

遠い道程_e0285211_1914160.jpg

遠い道程_e0285211_192442.jpg

遠い道程_e0285211_1923457.jpg

エキスパートの皆さんは、テクニカルなポイントでも、難なくニジマスを釣りあげている。
見ているだけで楽しく、流石としか言いようがない。
僕には対岸の木と川底の苔が良く釣れる。
結局、1度のあたりのみで、この日はキャスト練習で終った。
遠い道程_e0285211_641571.jpg

ラストオーダーになる午後7時半、韋駄天に滑り込み豚丼で燃料を補給。
崖を下りたり、藪を漕いだりで身体がだるい。
そういえば、ツルツルの川ですべり、何度となく泳ぎそうになったのも原因かもしれない。

札幌へ帰る皆さんと別れ、ナビをセットする。
北の本流までの距離は250キロ。
道程は遠い。

帰ろうかとも思ったけれど、何時ものポイントでキャスト練習をしたい。
前回のイメージと比べられるから。と自分に言い聞かせる。

ナビがルート選択を間違えたか、と思える然別湖の湖畔沿いの道。
対向車が来たら、すれ違うのが容易でないブラインドコーナーが続く。
こんな道は楽しくて好きだけれど、動物が出そうなのでスピードが出せない。
やはり鹿や子ぎつねを数多く見た。そして糠平湖を過ぎたあたりで小さな熊まで。
全く対向車がいない三国峠を抜け、名寄の道の駅に着いたのは夜中の12時になっていた。

翌朝3時半にアラームが鳴り何時ものポイントを目指す。
川は少し濁り、腰までウエーディングすると足元が見えない。
ポイントでは下流側にいたルアーマンと共存したので、立ち位置が難しい感じ。
何もない時間が過ぎる。

ポイントを変えキャスト練習に励むが、まだまだ上手くいかない。
遠い道程_e0285211_19161968.jpg

目先をかえ、図鑑をみて作ってみたフライを結んだりもしたけれど、やはりこの日もキャスト練習で終ってしまった。
遠い道程_e0285211_7355311.jpg

そろそろ夏の釣りがはじまりそう。

道程は遠い。
# by maximizer828 | 2014-07-13 19:43 | フライフィッシング

2つの衝撃と感謝

1週間前の週末は神奈川からのゲストと尻別川ラフティングとススキノリバー。
満足にキャスティングが出来ない僕にとって、たった2週間でもキャスト練習をしないという事は、つかみかけた何かを失うようで苦しいことだった。

キャスト練習をするのなら、例え短い時間でも、、遠くてもあの川でしたいと思ってしまうほど、北の本流は僕にとって何時も魅力的なフィールドだ。
そこには土曜日の未明に出発しようと思っていたのだけれど、前日のアルコールが抜けず、準備もそこそこに出発したのは結局お昼過ぎ。
現地ではエキスパートの皆さんに同行させていただき夜半まで楽しい時間を過ごす。

キャンプ場での車中泊、寝袋を忘れた僕は夜中に寒くて何度となく目を覚ました。
あまりに寒くて、たまたま積んであったゴルフ用のカッパを着て寝る始末。
寝袋と懐中電灯は次回忘れないようにしよう。

翌朝4時、気温は12℃、ひとり静かなキャンプ場を後にする。
辺りはすっかり明るくなり、昨晩の冷たい風は無くなっていた。


まずは相性の良い、お気に入りのポイント。
既に落ち込みでフライマンがロッドを振っていたので、挨拶を済ませ迷惑にならないように下流側へ。
2つの衝撃と感謝_e0285211_795628.jpg


キャストをする度に、自分が下手くそなのを実感する。
そして、ラインの取り扱いもぎこちなくトラブルが頻発。
目前の流芯に届けと、要らない力が入っているのは解るけれど、身体と脳が上手く連動していない。

2つの衝撃と感謝_e0285211_7102990.jpg

フライの流し方が悪く、根掛りでMOUティップの5’&5’が破損、2.5’&7.5’はロスト。
残るシンクティップはインターと最も沈むT-8のティップしかなくなってしまっていた。
幸いにも流芯は流れが強く、深さもありそうなので、T-8と最近覚えたてのウエットフライを結んでみる。
キャストはまぐれ的に流芯の良い所へ入った。
メンディングも上手くでき、ラインは流れに溶け込むようにゆっくりと出ていく。
今の自分の中で、想像できる最も良いイメージ通り、期待が膨らむ。
ちょうどシンクティップが沈みきったころかな、、、と思った瞬間、左手で軽く掴んでいたラインに「グゥン」と衝撃が。
咄嗟にテンションが抜けないようにラインをサミングしたけれど、リールから引き出していた余分なラインはあっという間に無くなり、リールからは派手な逆転音が鳴る。

巻いては出されを繰り返し、大きなジャンプを披露してくれ元気がいい。
待っていた最高に楽しい瞬間だ。
やりとりを楽しみ慎重にランディング。
きっと今の僕のレベルではこの大きさをキャッチするのが限界だろうなと思える39センチのニジマスだった。


2つの衝撃と感謝_e0285211_7143414.jpg


気が付くと時間は午前7時、このポイントに立ち2時間半が経っている。
夢中になって時の経つのを忘れていたようだ。

ここから少し下流の岩盤の水たまりで見たドジョウ。
子供の頃、近所の川でヤツメウナギやドジョウを網ですくい金魚と一緒に飼っていた事を思い出し、懐かしくて、つい写真を撮っていた。

2つの衝撃と感謝_e0285211_7163328.jpg


この後、皆さんに合流するために下流へ移動し
エキスパートの皆さんの凄すぎるキャステイングを間近で見て、衝撃をうける。
スカジットキャストのDVDを観て練習をしていたのだけれど、それは、まるで別の次元のように見えた。
去年の秋以来、2度目になる鮮烈な記憶が僕の脳に焼きついたようだ。

そして、ここに来た目的の一つだったキャスト練習まで親切丁寧に手ほどきを受けることができた。
上手く出来ないけど、この先の道が開けたような清々しい気持ちになれ、とても楽しく感謝、感謝な充実した2日間だった。

まだ初めて2か月だけれど、想像できない奥深さと難しさ。
どこまでハマるかわからないけど、愉しくてしかたがない。
# by maximizer828 | 2014-07-08 11:21 | フライフィッシング

足りないキャスト

ブログの更新をさぼっていたのでバックデートになってしまった。
6月22日の日曜日、短時間のキャスト練習をしたくて、未明に出発。
足りないキャスト_e0285211_17571748.jpg

折角だからと朝マズメをめがけて来てしまった。
足りないキャスト_e0285211_1758247.jpg

朝日が差し込む川はとても綺麗だった。
足りないキャスト_e0285211_17574267.jpg

そして、川に佇みじっとしていると大きなライズ。
暫く観察していると流芯の岩の影、水面を流れている何かを捕食しているようだ。
気配を消すように静かにラインを引出し、そこへキャストするが3、4メートルほど足りない。
何度キャストしても同じ結果。

足りないキャスト_e0285211_192479.jpg


顔をみせてくれたのはライズの主ではないチビだった。

足りないキャスト_e0285211_1759927.jpg
足りないキャスト_e0285211_17592876.jpg

足りないキャスト_e0285211_1805659.jpg

早く上手くなりたいと思いながら昼前に自宅に帰ったけれど、何かが足りない。
天気も良かったので相方と犬を連れて再びキャスト練習のため支笏湖へ。
湖畔では焼肉の誘惑に負け相方のキャスト練習で終わる。
キャスト練習も気持ちも足りないようだ。
# by maximizer828 | 2014-06-22 17:51 | フライフィッシング